県では、企業における「働き方改革」や従業員のワーク・ライフ・バランスが実現できる「働きやすい職場環境づくり」に向けた取組を進めています。
多様で柔軟な働き方について
多様で柔軟性のある働き方の導入は、企業が設備投資や業務改善を行う契機となり、優秀な人材の採用や離職率の低下等につながることが期待されます。
「多様で柔軟な働き方」についてまとめたパンフレットを書きからダウンロードできますので、ご活用ください。
ワーク・ライフ・バランスの実現
ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)とは働くすべての方々が、「仕事」と「生活(育児や介護、趣味など)」との調和をとり、その両方が充実していると実感できる働き方・生き方のことです。
ワーク・ライフ・バランスについてまとめたパンフレットを下記からダウンロードできますので、ご活用ください。
- ワーク・ライフ・バランス 仕事と生活の調和(6p)[1.05MB](PDF形式)
- 働く女性応援・両立支援取組事例集(12p)[2MB](PDF形式)
- 和歌山働き方改革宣言
- 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)和歌山共同宣言
テレワークフェアの開催
仕事と育児や介護などの家庭との両立を支援するため、家庭で仕事ができるクラウドソーシングを利用した働き方を紹介し、事業者とのマッチングを行うフェアを開催します。
テレワークとは?
詳しくは わかやまテレワークフェア
労働セミナーの開催
県では県内事業所の労務管理の改善と労働者福祉の向上を図ることを目的に労働セミナーを開催します。当セミナーにおいて「働き方改革」に関するテーマを設定し、その必要性や効果について理解を深めていただき、事業所における取組を促進します。
職場環境改善アドバイザーの派遣
県では、仕事と生活を両立させることができる職場環境の整備、人材確保・従業員の職場定着、生産性の向上、労働者の労働条件の改善等を促進するため、労務管理の専門家である社会保険労務士を「職場環境改善アドバイザー」として事業所へ派遣しています。
詳しくは 職場環境改善アドバイザー派遣事業
働く女性支援事業 出前講座の実施
少子高齢化や人口減少により働き手が減少する中、地域と企業の活力を高めていくためには、若手人材の獲得や社員の定着、女性の活躍が一層促進されるような魅力ある雇用・職場環境の実現が重要となっています。男女が共に仕事と家庭を両立できる、働きやすい職場づくりのためのコツや取り組み事例を県内事業所の皆さまにお話しします。
出前講座をご希望する場合は、和歌山県労働政策課までお問い合わせください。
出前講座実施状況
出前講座レポート
企業訪問の実施
県では、県内の企業へ直接お伺いし、各企業の実情に応じた職場づくりの実現に向けて、企業経営主・人事労務担当の方々と現状や課題などについて情報共有や意見交換を行っています。
企業訪問実施状況
外部団体との連携による「働き方改革」への取組
県内企業における「働き手の目線に立った職場環境づくり」の促進に向けて、経済団体などの外部団体と連携し、好事例の紹介や情報交換を行っています。
外部連携による取組 実施状況
「女性活躍企業同盟」(青少年・男女共同参画課)
県では、女性が継続して働き活躍できる職場環境の整備を進め、女性が職場でその能力を十分に発揮できる和歌山をつくるため、企業や団体による「女性活躍企業同盟」を発足し、働きたい方が安心して働くことができる環境整備を促進します。
詳細は、下記のページをご覧ください。http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031400/danjo/doumei/index.html
★女性活躍企業同盟の参加団体一覧は、こちらから
「わかやま結婚・子育て応援企業同盟」(子ども未来課)
仕事と子育てが両立できる社会を実現するためには、行政の施策だけでは不十分であり、企業との連携が必要不可欠です。このたび、結婚や出産・子育てを応援する体制が整っている企業及び団体で構成する「わかやま結婚・子育て応援企業同盟」が発足しました。
詳細は、下記のページをご覧ください。http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040200/ouenkigyo/ouen_index.html
★わかやま結婚・子育て応援企業同盟の参加団体一覧は、こちらから