わかやまテレワークフェア 先輩ワーカーとの交流会(令和元年6月)を開催しました!

テレワークによる就労を希望される方を応援するため、令和元年6月12日(水)に田辺市で、13日(木)に和歌山市で「わかやまテレワークフェア(先輩ワーカーとの交流会)」を開催し、約100名の方にご参加いただきました。

IMG_0610

 

今回は、経験豊富な「先輩ワーカー」に加え、昨年度のテレワークフェア参加をきっかけに「経験ゼロ」からスタートし、現在もテレワーカーとして活動されている「ちょっと先輩ワーカー」の方々も講師に迎え、体験談やステップアップのポイントを語っていただきました。

第1部では、「テレワークについて(疑問・質問にお答え!)」と題し、事前に参加者の皆様からお寄せいただいた疑問や質問をもとに、テレワークのメリットと魅力、継続して働くコツ、テレワークで安定した収入が得られるようになるまでの道のりなどについて、「先輩ワーカー」と「ちょっと先輩ワーカー」がパネルディスカッションの形式で語りました。

IMG_0589

 

テレワークという働き方の特徴とメリット、テレワーカーとしてのステップアップの道筋などについて、「先輩ワーカー」と「ちょっと先輩ワーカー」から自身の体験談を交えた説明がありました。

  • 特別の知識やスキルがなくてもテレワーカーになれること
  • 少しの「すき間」の時間を使って仕事ができるテレワークは、育児や介護、治療との両立がしやすい働き方であること
  • テレワークをはじめるにあたり、新たに何かを購入する必要はないこと
  • とにかく「まずやってみること」「一歩目を踏み出してみること」が重要で、やり続けているうちにいろいろなものが見えてくること
  • テレワークの仕事をしているうちに自然とさまざまなスキルが身につくことなど

 

第2部は、少人数のグループに分かれ、「先輩ワーカー」と「ちょっと先輩ワーカー」を囲んでの交流会。

IMG_0599

気軽な質疑応答・意見交換の中で、在宅ワークに対する疑問や不安が解消され、「テレワークをはじめてみよう!」という思いを持たれた方もたくさんいらっしゃったようです。

IMG_0619

IMG_0617

 

 

参加者の皆様の声から

参加者の皆様の声から

 

今回のフェアでテレワークに関心を持っていただいた方々、テレワークの仕事がしたいという思いを持たれた方々等を対象に、令和元年7月、テレワーカーに必要となるスキルを実践的に学ぶ連続3日間の「テレワーカー養成研修」を開催します。また、令和元年8月からは、月に2回程度、ワーカー同士の交流や情報交換、共同の学習会、メンター(先輩ワーカー)への質問などができる拠点「集いの場」を開設します。ぜひご参加ください!

きいちゃん ウィンク