パワハラ対策の導入を検討しているけれども、何から手をつけたらいいのかわからない!すでに取り組んでいるけれど、もっと効果的なやり方はないか?
「パワーハラスメント対策導入マニュアル」を使って、具体的なパワーハラスメント対策の導入方法を中心に、講義とグループワーク形式で実際にどのようにパワハラ対策に取り組めば良いのかを解説する「パワーハラスメント対策取組支援セミナー」が開催されます。
和歌山会場
日時 | 平成28年8月2日(火) 14:00~16:00 |
---|---|
会場 | 和歌山ビッグ愛 601会議室 和歌山市手平2丁目1-2 |
内容 | 1 パワーハラスメント対策の導入にあたって 2 パワーハラスメント対策の基本的枠組みの構築 3 グループワーク 4 質疑応答 ※セミナー修了後、個別相談(1社10分程度、2~3社。事前申込・先着順) |
- 主催:公益財団法人21世紀職業財団(厚生労働省委託事業)
- 後援:和歌山県、和歌山県経営者協会、和歌山県中小企業団体中央会
- 受講料:無料
- 対象:企業のパワーハラスメント対策担当者
- 定員:50~80名程度(事前申込制・先着順)
- お申し込み方法:参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXで公益財団法人21世紀職業財団(Fax.03ー5844-1670 )までお申し込み下さい。Webからのお申し込みは下記ホームページをご覧下さい。
パワーハラスメント対策取組支援セミナーチラシ・参加申込書(PDF形式)
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人21世紀職業財団
Tel.03ー5844-1663 Fax.03ー5844-1670
https://pawahara-seminar.jiwe.or.jp/